Differences
This shows you the differences between two versions of the page.
Next revision | Previous revision | ||
products:m30:analogmatic_ja [2017/04/28 20:25] fk0724 created |
products:m30:analogmatic_ja [2017/05/06 07:36] (current) fk0724 [V02AM の操作方法] |
||
---|---|---|---|
Line 6: | Line 6: | ||
</WRAP> | </WRAP> | ||
====== AnalogMatic for M30 について ====== | ====== AnalogMatic for M30 について ====== | ||
- | M30は、2017年5月の [[events/6threpublic]] イベントで発売予定のサイドカー付きバイクです。 | + | M30は、2017年5月の [[events/6threpublic]] イベントで発売予定のサイドカー付きバイクです(イベント期間 : 5/6 〜 5/20)。 |
現在、[[http://maps.secondlife.com/secondlife/Sociaria/120/100/34|anhelo 本店]] にてデモを公開し、テストを行っています。 | 現在、[[http://maps.secondlife.com/secondlife/Sociaria/120/100/34|anhelo 本店]] にてデモを公開し、テストを行っています。 | ||
Line 36: | Line 36: | ||
以上でインストール完了です。 | 以上でインストール完了です。 | ||
- | AnalogMatic for M30 をインストールした車体は **%%--ANHELO-V02AM-174GA :: sidecar motorcycle%%** にオブジェクト名が変わります。以下、インストールが完了した車体は **V02AM** と表記します。 | + | AnalogMatic for M30 をインストールした車体は **%%--ANHELO-V02AM-175GA :: sidecar motorcycle(AM-1.0)%%** にオブジェクト名が変わります。以下、インストールが完了した車体は **V02AM** と表記します。 |
</WRAP> | </WRAP> | ||
</WRAP> | </WRAP> | ||
Line 83: | Line 83: | ||
<WRAP half column> | <WRAP half column> | ||
==== コマンド ==== | ==== コマンド ==== | ||
- | コマンドは、運転者(オーナー)が運転席に座っている間のみ有効で、以下のコマンドをチャットで発言することで車の状態を変化させることができます。 | + | コマンドは、運転者(オーナー)が運転席に座っている間のみ有効で、以下のコマンドをチャットで発言することで車の状態を変化させることができます。コマンドはすべて<wrap em>半角</wrap>です。全角では反応しませんのでご注意ください。 |
; <wrap em>b</wrap> : <wrap em>パーキングブレーキの ON / OFF</wrap> >> [[#パーキングブレーキの注意事項|要注意]] | ; <wrap em>b</wrap> : <wrap em>パーキングブレーキの ON / OFF</wrap> >> [[#パーキングブレーキの注意事項|要注意]] | ||
; l : ヘッドライトの ON / OFF | ; l : ヘッドライトの ON / OFF | ||
- | ; eg : エンジンカバーの 表示 / 非表示 | ||
; c : カメラ(視点)の強制リセット | ; c : カメラ(視点)の強制リセット | ||
; t : フローティングテキストの 表示 / 非表示 | ; t : フローティングテキストの 表示 / 非表示 | ||
Line 94: | Line 93: | ||
</WRAP> | </WRAP> | ||
</WRAP> | </WRAP> | ||
+ | |||
+ | ==== ダイアログメニュー ==== | ||
+ | {{ :products:m30:screenshot_from_2017-05-04_18-59-38.png?nolink|}} | ||
+ | 乗車したとき、もしくは、パーキングブレーキを ON にした状態で「menu」と発言したときは、次のようなダイアログメニューが表示されます。 | ||
+ | ; R Pos : ライダーシートポジションの修正 | ||
+ | ; S Pos : サイドカーシートポジションの修正 | ||
+ | ; T Pos : タンデムシートポジションの修正 | ||
+ | ; Shallow : shallow mode の ON / OFF | ||
+ | ; F Sus. : 地面の凹凸にあわせてフロントサスペンションを動かすかどうか | ||
+ | ; <wrap em>Eg.</wrap> : <wrap em>エンジンの ON / OFF</wrap> | ||
+ | ; Shadow : 影の ON / OFF | ||
+ | |||
+ | <WRAP round help 80%> | ||
+ | ==== shallow mode(浅瀬モード)とは? ==== | ||
+ | このモードを ON にすると、V02 はあらゆる水深を無視し「リンデンの水面はすべて浅瀬である」と解釈します。すなわち、水面を走ることが可能になります。 | ||
+ | </WRAP> | ||
+ | |||
===== 特記事項 / 運転のヒント ===== | ===== 特記事項 / 運転のヒント ===== | ||
==== アクセル / ブレーキ / ギアの関係について ==== | ==== アクセル / ブレーキ / ギアの関係について ==== | ||
Line 141: | Line 157: | ||
* 運転席の着座位置 : Y 座標 | * 運転席の着座位置 : Y 座標 | ||
* 運転席の着座位置 : Z 座標 | * 運転席の着座位置 : Z 座標 | ||
- | * 助手席の着座位置 : X 座標 | + | * サイドカーの着座位置 : X 座標 |
- | * 助手席の着座位置 : Y 座標 | + | * サイドカーの着座位置 : Y 座標 |
- | * 助手席の着座位置 : Z 座標 | + | * サイドカーの着座位置 : Z 座標 |
+ | * 後部シートの着座位置 : X 座標 | ||
+ | * 後部シートの着座位置 : Y 座標 | ||
+ | * 後部シートの着座位置 : Z 座標 | ||
となっています。 | となっています。 | ||
- | デフォルトでは「0.05, 0.05, 0.4, 0.0, 0.65, 0.05」となっており、これは | + | デフォルトでは「0.075, -0.065, 0.175, 0.85, -0.55, 0.35, -0.35, -0.70, 0.55」となっており、これは |
<code lsl2> | <code lsl2> | ||
integer link_number; | integer link_number; | ||
- | llSitTarget(<0.05, 0.05, 0.4>, ZERO_ROTATION); | + | llSitTarget(<0.075, -0.065, 0.175>, ZERO_ROTATION); |
- | llLinkSitTarget(link_number, <0.0, 0.65, 0.05>, llEuler2Rot(<0.0, 0.0, -90> * DEG_TO_RAD)); | + | llLinkSitTarget(link_number, <0.85, -0.55, 0.35>, llEuler2Rot(<0.0, 0.0, -90> * DEG_TO_RAD)); |
+ | llLinkSitTarget(link_number, <-0.35, -0.70, 0.55>, llEuler2Rot(<0.0, 0.0, -90> * DEG_TO_RAD)); | ||
</code> | </code> | ||
と処理されています。 | と処理されています。 | ||